Entries
12/22 学校弁
昨日の学校弁 12/22

昨日はいつもより1つ多くお弁当を作りました
どんっ!
長男弁

この年末年始、家業のアルバイトを半日することになりましてw
そのまま午後は試験勉強もするというので、お弁当持ちです
年明け早々試験があるそうで・・・・
かわいそうな日程ですが、学生の本分は勉強ですのでw、頑張れ
で、アルバイトの方はなかなかの評判でw
辛口のスタッフからも「気が利いて、とても助かる」との評価を得ました
やるじゃん♪
そして、帰りは私の車で帰るため、私の仕事が終わるまで勉強するのですが、昨日は久しぶりの
残業祭りwww
結果、6時間も勉強できたそうでw
よかったねwwwwwwwww
話を戻して、長女弁

部活、課題、スイッチに忙しいJKですw

サーモンのポテトはさみ焼き、卵焼き、ほうれん草ともやしのお浸し、ちくわとさつま揚げの甘辛焼き、プチトマト、ほうれん草の卵スープ、梅干し
これにて、2017の学校弁はファイナルです
が・・・・・・・
そうです
アルバイト弁当がありますねー
終わりませんねー
アルバイト、30日までありますよー
( i _ i )
年末も頑張るちえマンボウに応援クリックお願いしまーす
↓

にほんブログ村

昨日はいつもより1つ多くお弁当を作りました
どんっ!
長男弁

この年末年始、家業のアルバイトを半日することになりましてw
そのまま午後は試験勉強もするというので、お弁当持ちです
年明け早々試験があるそうで・・・・
かわいそうな日程ですが、学生の本分は勉強ですのでw、頑張れ
で、アルバイトの方はなかなかの評判でw
辛口のスタッフからも「気が利いて、とても助かる」との評価を得ました
やるじゃん♪
そして、帰りは私の車で帰るため、私の仕事が終わるまで勉強するのですが、昨日は久しぶりの
残業祭りwww
結果、6時間も勉強できたそうでw
よかったねwwwwwwwww
話を戻して、長女弁

部活、課題、スイッチに忙しいJKですw

サーモンのポテトはさみ焼き、卵焼き、ほうれん草ともやしのお浸し、ちくわとさつま揚げの甘辛焼き、プチトマト、ほうれん草の卵スープ、梅干し
これにて、2017の学校弁はファイナルです
が・・・・・・・
そうです
アルバイト弁当がありますねー
終わりませんねー
アルバイト、30日までありますよー
( i _ i )
年末も頑張るちえマンボウに応援クリックお願いしまーす
↓

にほんブログ村
12/21 学校弁
12/21 学校弁

今週で学校も終了です
まだなのに、すっかり終了モードw
それにしても、野菜が高い!!
そして、悪い!!
早く解決しないかな〜
こんな時には豆苗が役立ちますw
98円!
頑張っておりますw
長女弁

すき焼き卵とじ、もやしと豆苗と人参のナムル、プチトマト
お正月食べたいもののリクエストにはすき焼きがwww
ふるさと納税でしっかり頼んであるので、堪能できそうです
それまでは、こういう感じでいいでしょうw
ランキング応援お願いします
↓

にほんブログ村

今週で学校も終了です
まだなのに、すっかり終了モードw
それにしても、野菜が高い!!
そして、悪い!!
早く解決しないかな〜
こんな時には豆苗が役立ちますw
98円!
頑張っておりますw
長女弁

すき焼き卵とじ、もやしと豆苗と人参のナムル、プチトマト
お正月食べたいもののリクエストにはすき焼きがwww
ふるさと納税でしっかり頼んであるので、堪能できそうです
それまでは、こういう感じでいいでしょうw
ランキング応援お願いします
↓

にほんブログ村
12/20 学校弁
12/20 学校弁

今日も次男弁が先行仕上がりw
マグロの西京味噌焼きが見事に焦げましたw
お魚の漬け焼き系は焦げる確率高しです・・・
フライパンで専用のアルミホイルを使ってもこれですw
卵焼きも隣で同時進行なので仕方ない、仕方ない
長女弁

次男弁

マグロの西京味噌焼き、卵焼き、ほうれん草のお浸し、切り干し大根煮、えのきベーコン、プチトマト、まいたけご飯、わかめスープ
さて、我が家に一足先に私のクリスマスプレゼントが到着💕

これが何かわかるトライアスリートは稀でしょうね〜w
今日はこれでたっぷり遊びたいと思います♪
なにこれ?っていう人も、わかる〜っていう人も、み〜んなポチッとお願いしますね
↓

にほんブログ村

今日も次男弁が先行仕上がりw
マグロの西京味噌焼きが見事に焦げましたw
お魚の漬け焼き系は焦げる確率高しです・・・
フライパンで専用のアルミホイルを使ってもこれですw
卵焼きも隣で同時進行なので仕方ない、仕方ない
長女弁

次男弁

マグロの西京味噌焼き、卵焼き、ほうれん草のお浸し、切り干し大根煮、えのきベーコン、プチトマト、まいたけご飯、わかめスープ
さて、我が家に一足先に私のクリスマスプレゼントが到着💕

これが何かわかるトライアスリートは稀でしょうね〜w
今日はこれでたっぷり遊びたいと思います♪
なにこれ?っていう人も、わかる〜っていう人も、み〜んなポチッとお願いしますね
↓

にほんブログ村
12/18,19 学校弁
12/18 学校弁

生姜焼きを作ろうと思ったら、玉ねぎが見当たらず焼肉に
ま、子供達はお肉であればなんでも良さそうなのでw
長女弁

最近の長女のお気に入りは「わかめご飯」
これ、本当はご飯に混ぜ込むものなのですが、前に面倒臭くてそのまま上にかけてやったら
かなり気にいったようでw
朝は硬くても、お昼に食べる頃にはしっとりとなっているようです
混ぜる手間が省けましたw
次男弁

焼肉、ゆで卵、ちぢみほうれん草のお浸し、タラモサラダ、卵スープ、梅干し
今日は2段にできずw
12/19 学校弁

起床時間がどんどん遅くなりw、二人のお弁当を同時に作れません
何故ならば。。。
2人が別々の電車で通学するから( ;∀;)
おかげで2往復ですよ・・・
長女弁

豚汁重視の長女には豚汁多めでw
次男弁

とんかつ、卵焼き、舞茸とほうれん草のバターソテー、焼きそば、プチトマト、ブロッコリー、タラモサラダ、豚汁
今日は2段いったw
それにしても、最近、常備菜づくりができてません
あれはリズムですねw
冷蔵庫の在庫、買い物での選択、浮かぶメニュー、これが噛み合わないとなかなかできませんね〜
年内は諦めようw
さて、今日も時間を有効に使っていきましょう!
ランキング応援のワンクリックお願いしまーす
↓

にほんブログ村

生姜焼きを作ろうと思ったら、玉ねぎが見当たらず焼肉に
ま、子供達はお肉であればなんでも良さそうなのでw
長女弁

最近の長女のお気に入りは「わかめご飯」
これ、本当はご飯に混ぜ込むものなのですが、前に面倒臭くてそのまま上にかけてやったら
かなり気にいったようでw
朝は硬くても、お昼に食べる頃にはしっとりとなっているようです
混ぜる手間が省けましたw
次男弁

焼肉、ゆで卵、ちぢみほうれん草のお浸し、タラモサラダ、卵スープ、梅干し
今日は2段にできずw
12/19 学校弁

起床時間がどんどん遅くなりw、二人のお弁当を同時に作れません
何故ならば。。。
2人が別々の電車で通学するから( ;∀;)
おかげで2往復ですよ・・・
長女弁

豚汁重視の長女には豚汁多めでw
次男弁

とんかつ、卵焼き、舞茸とほうれん草のバターソテー、焼きそば、プチトマト、ブロッコリー、タラモサラダ、豚汁
今日は2段いったw
それにしても、最近、常備菜づくりができてません
あれはリズムですねw
冷蔵庫の在庫、買い物での選択、浮かぶメニュー、これが噛み合わないとなかなかできませんね〜
年内は諦めようw
さて、今日も時間を有効に使っていきましょう!
ランキング応援のワンクリックお願いしまーす
↓

にほんブログ村
12/16 学校弁
12/16 学校弁

何か足りなくないですか?w
間違いというか、足りないものを探せwww
長女弁

足りないものは次男弁にあり・・・・w
次男弁

甘辛イカのフライ、ネギ入り卵焼き、メカジキのカレー味ソテー、キャベツのツナマヨネーズ和え、しいたけのバターソテー、プチトマト、りんご、梅干し、卵スープ
いや、卵スープが次男弁にないwww
昨日お弁当箱を出し忘れたと、朝になってお弁当箱を出した次男
洗って、拭いて、盛り付けて。。。。。
あれ?スープ用のお弁当箱がない・・・・
ない・・・・・
ない・・・・・
「ママが今洗ったんでしょう?」って次男に不思議られるも、見当たらない
よくやるんですけど、お弁当の蓋とか、ポッとその辺に置いて、閉めるときに「ない、ない」の大捜索に
なることはwww
それにしても、見つからず、真剣にブラックホールとか、小人とか頭をよぎったほど・・・・
蓋はあるんですよ!
ということは、蓋を開けてるし、洗ってる・・・・・
ほんと、朝から不思議でなりませんでした
さて、次男くん、無事にスープも持って行きましたが、どこにあったのでしょうかw
正解は・・・・・・
洗い桶の中のボールに重なっていたwwwwwwwww
そう、洗ってなかったw
洗った気でいたから、まさか桶の中にあるなんて・・・
しかも、ボールに重なっていたからねw
そんなわけで、朝から大捜索したせいで、出発が最遅
ズボンの紐も締める時間がないままに駅へ送迎へ
何んとか、1分前に到着しました
何だか、朝からバタバタしましたね〜
落ち着いていかなくてはねw
では、良い週末を〜♪( ´θ`)ノ
ランキング応援のワンクリックお待ちしております
↓

にほんブログ村

何か足りなくないですか?w
間違いというか、足りないものを探せwww
長女弁

足りないものは次男弁にあり・・・・w
次男弁

甘辛イカのフライ、ネギ入り卵焼き、メカジキのカレー味ソテー、キャベツのツナマヨネーズ和え、しいたけのバターソテー、プチトマト、りんご、梅干し、卵スープ
いや、卵スープが次男弁にないwww
昨日お弁当箱を出し忘れたと、朝になってお弁当箱を出した次男
洗って、拭いて、盛り付けて。。。。。
あれ?スープ用のお弁当箱がない・・・・
ない・・・・・
ない・・・・・
「ママが今洗ったんでしょう?」って次男に不思議られるも、見当たらない
よくやるんですけど、お弁当の蓋とか、ポッとその辺に置いて、閉めるときに「ない、ない」の大捜索に
なることはwww
それにしても、見つからず、真剣にブラックホールとか、小人とか頭をよぎったほど・・・・
蓋はあるんですよ!
ということは、蓋を開けてるし、洗ってる・・・・・
ほんと、朝から不思議でなりませんでした
さて、次男くん、無事にスープも持って行きましたが、どこにあったのでしょうかw
正解は・・・・・・
洗い桶の中のボールに重なっていたwwwwwwwww
そう、洗ってなかったw
洗った気でいたから、まさか桶の中にあるなんて・・・
しかも、ボールに重なっていたからねw
そんなわけで、朝から大捜索したせいで、出発が最遅
ズボンの紐も締める時間がないままに駅へ送迎へ
何んとか、1分前に到着しました
何だか、朝からバタバタしましたね〜
落ち着いていかなくてはねw
では、良い週末を〜♪( ´θ`)ノ
ランキング応援のワンクリックお待ちしております
↓

にほんブログ村